予防抑制矯正
Preventive Interceptive Orthodontics
の考え方
子どもたちのむし歯予防は、日本でも近年、科学的な論拠に基づいた対策が立てられ、広く地域医療にも浸透し、少しずつではありますが効果をあげてきていると思います。
しかし、歯列や咬合に関しての予防は、全く遅れています。
世界には長年積み重ねられた豊富な臨床データがあり、これに基づき「予防抑制矯正」が行われています。
少子化、国際化などを考えると、日本の全ての子どもたちにも、むし歯予防だけでなく、歯列不正、不正咬合の予防が必要ではないでしょうか。